16041612_takenaka

 ベトナムで貧困やエイズ、HIV感染に苦しむ人の自立を支援する湯浅町出身のヨガ講師、竹中麻衣子さんが4月20日(水)、和歌山市手平のビッグ愛9階で講演会を開く。「本当の幸せとは」をテーマにこれまでの支援活動を話す。竹中さんは「世界や社会で起きている現実を知ると、今悩んでいる人は、自分の生活圏内だけでの小さな苦しみだったことに気づくはず。自分にとっての幸せとは何かを考える時間にしてほしい」と願う。

 小学生のころから、発展途上国を援助する国際的な仕事を夢見ていた竹中さん。世界とつながろうと米国へ留学し、途上国を支援するNPOに参加した。その中で、母国の孤児を里親制度で救うベトナム人女性と出会い、「自分の目で真実を確かめよう」と2001年、ベトナムを訪れた。

 以降、同国への奉仕活動を続け、08年にはHIV感染者の自立を支援するため、「風呂敷プロジェクト」を発足させた。はぎれを集め、感染者らがパッチワーク風に縫い合わせて1枚の風呂敷を作成。かばんや布ぞうりなどの商品にリメイクして現地や日本で販売し、感染者らの収入につなげている。

 支援活動は昨年15年目を迎えた。竹中さんは「ベトナムは発展してきましたが、貧富の差が激しくなり、苦しむ人はまだまだいる。生きる力のある人、自分で頑張ろうと思う人の自立を助けたい」と語る。

 午前10時。無料。ヨガ体験もある。ヨガマットかバスタオル持参。定員30人。希望者は和歌山eかんぱにい(ecompany821@gmail.com)。

写真=はぎれを縫い合わせた服を着て笑顔の竹中さん

(ニュース和歌山2016年4月16日号掲載)