1月16日㊏午前9時、和歌山城天守閣前のお天守茶屋。
和歌山市和歌山城整備企画課学芸員の伊津見孝明さんと大山僚介さんが講師を務める連続講座の1回目。江戸時代編は伊津見さんがメーン講師で、桑山家、浅野家、徳川家の歴代藩士の治世について話す。
500円。希望者はお天守茶屋(073・488・7640)。定員20人。
(ニュース和歌山/2020年12月19日更新)
1月16日㊏午前9時、和歌山城天守閣前のお天守茶屋。
和歌山市和歌山城整備企画課学芸員の伊津見孝明さんと大山僚介さんが講師を務める連続講座の1回目。江戸時代編は伊津見さんがメーン講師で、桑山家、浅野家、徳川家の歴代藩士の治世について話す。
500円。希望者はお天守茶屋(073・488・7640)。定員20人。
(ニュース和歌山/2020年12月19日更新)
Copyright (C) ニュース和歌山 All Rights Reserved.