連載・特集

あの記事 なーに?
いま話題の記事を取り上げ、親子の会話形式で解説します(2015.5.27〜)
-
キーノ、ノビノス ようやくオープン
お父さん 緊急事態宣言が解除されて、やっと「キーノ和歌山」が… -
お持ち帰り店 応援しよう
まなぶ ずっと外でご飯食べてないなぁ。久しぶりにお店のご飯が… -
和歌山弁でラジオ体操?
きくこ 長い間、学校がお休みで運動不足…。体を動かしたい… -
新型コロナウイルス 影響いろいろ
まなぶ 新型コロナウイルスの影響で学校が休みになって、毎… -
SDGs 何をするの?
お父さん いよいようちの会社もSDGsの取り組みが本格化して… -
和歌山市にも熊野古道?
まなぶ おばあちゃんちの近くで「熊野古道」と書いた提灯を… -
盛り上がるeスポーツ
お父さん まなぶ、あまりテレビゲームばっかりしていてはダ… -
貴志川線活性化へプロジェクト
お母さん 貴志川線の活性化に向けて和歌山電鐵が〝キシカイセイ… -
根来寺 重要文化財に
お父さん 岩出市の根来寺が国の重要文化財に指定されたそう… -
歌声に乗せ走る「ぞう列車」
まなぶ 友だちが「ぞうれっしゃ合唱団」で歌ってるそうだよ…