◆消化器外科・大腸肛門外科

大腸肛門病専門医 日本外科学会専門医 
        福外科病院 福 昭人院長

 

 A.  肛門周辺の粘膜の下には、血管が集まって肛門を閉じるクッションのような部分があります。便秘などの排便障害等が続くとこのクッションが大きく腫れ上がり、出血したり肛門の外へ出たりします。これが痔の主な原因です。

2015062702osieteibo

 排便時に出血するが脱肛しなかったり、脱肛しても自然と戻る場合は、坐薬、軟膏、内服、排便コントロールなど内科的治療を行います。痔核をしばり壊死させる、輪ゴム結さつ術を用いることもあります。

 指を使わないと元に戻らない脱肛や、常に脱肛している時は、痔核に薬剤を注射して縮小させるアルタ(ジオン)4段階硬化療法が適用され、日帰り手術となります。一方、痔核を外科的に切除する方法は、短期間の入院を要します。いずれも痛みを伴わない治療が主流です。

 ただ、症状は個別に異なりますので、大腸肛門病専門医に相談して治療方針を決めることが大切です。同専門医は、日本大腸肛門学会のホームページで検索できます。

(ニュース和歌山2015年6月27日号掲載)