連載・特集

和歌山味物語
和歌山で長く愛される味にスポットを当てるコーナー。看板商品の誕生秘話やエピソード、今後の展望などを聞きます。(2021.6.25~)
-
和歌山味物語 〜 アポロ 焼きカレー
和歌山市十番丁の「アポロ」の看板メニューは、焼きめしの上に… -
和歌山味物語 〜 名方製パン スイートパン
スーパーの菓子パン売り場や給食のパンとして定番の「ナカタの… -
和歌山味物語 〜 株式会社 笹一 鯖棒寿司
秘伝のたれに漬け込んだ鯖に、じっくり煮込んだ昆布、そして独… -
和歌山味物語 〜 伝承紀風菓 うたや 五十五万石
江戸時代、五十五万五千石の石高を誇った紀州藩にちなむ菓子「… -
和歌山味物語 〜 中野BC株式会社 超久
海南市藤白に広大な庭園と酒蔵を構える中野BC株式会社。その… -
和歌山味物語 〜 ずぼらや 創業時の味 守り続けて ずぼら焼
「1個ください!」とやってくる元気な小学生から、家族団らん… -
和歌山味物語 〜 ハグルマ 和歌山県民が愛するトマトケチャップ
和歌山市が、何度も「ケチャップの年間消費量日本一」になって… -
和歌山味物語 〜 力寿し 父母から受け継ぐ故郷の味 鮎ずし
今年で創業40年を迎えた紀の川市粉河の「力寿し」。看板メニ… -
和歌山味物語 〜 濱辰商店 扇かまぼこ
明治37(1904)年、和歌浦で創業。濱辰商店は今や、和歌… -
和歌山味物語 〜 種萬 廣田本舗 一丁焼き 和歌浦せんべい
地元菓子の定番として人気の「和歌浦せんべい」。和歌浦景勝地…