和歌山県が誕生し、今年で150年。県は記念式典を9月25日㊏午後0時半、県民文化会館大ホールで開く。

 1871(明治4)年11月22日、和歌山、田辺、新宮の3県が統合され現在の和歌山県となった。

 式典では、東京大学名誉教授でサントリーホールディングス取締役の御厨貴さんが「和歌山の近代150年を問う」、印南町出身の小説家、辻原登さんが「わが生地、わが聖地・熊野」と題し講演。昨年、県文化奨励賞を受賞した辻本好美さん(尺八)と中谷政文さん(ピアノ)が演奏を披露する。150年の歴史を振り返る映像上映、小中高校生による「未来へのメッセージ」をテーマにした作文発表もある。

 無料。申し込みは「和歌山県誕生150年」HPから。8月20日締め切り。定員1800人で応募多数の場合は抽選。式典事務局(073・455・5721)。

 関連のパネル展を次の会場で開く(ニュース和歌山配布地域)。イズミヤ紀伊川辺店=9月10日㊎~17日㊎▽イズミヤ和歌山店=10月13日㊌~19日㊋▽海南ノビノス=10月22日㊎~11月2日㊋▽緑花センター=11月4日㊍~15日㊊▽県民文化会館=11月19日㊎~22日㊊▽イオンモール和歌山=11月24日㊌~30日㊋。

(ニュース和歌山/2021年7月24日更新)