パティスリー・ケイトシィ 洋菓子作り新名物目指す

 希少なニホンミツバチを育て、採取したミツで洋菓子を作ろうと、和歌山市和歌浦南のパティスリー・ケイトシィが、同市和歌浦西の和歌浦天満宮にある森に巣箱を設置。4月30日に清め式が開かれた。

 ニホンミツバチは、天候の不順やハチの体に寄生するダニの被害により、減少傾向にある。同店オーナーパティシエの竹田ミレーさんは7年ほど前から、海南市の山中で独自に養蜂を実施し、採れたミツを生地に混ぜ、みつろうを塗った型で焼いたカヌレ(写真右)を販売している。

 今回、店舗のある和歌浦にも巣箱を設置したいと、竹田さんの小学校の後輩にあたる小板政規宮司に相談。「伝統的な養蜂文化を残したい」と賛同を得て、本殿西に明治時代まであった千手観音堂跡に設置できることになった。

 この日は本殿で祝詞と神楽の後、巣箱を移動し清め式を行った。竹田さんは「ニホンミツバチは、場所が気に入らなかったらすぐどこかへ行ってしまうほど気まぐれ。巣箱は森の中なので強風を通しにくく、ちょうどいい。定住してもらえたら」と期待する。

 うまくいけば来年4月にミツを採れる。「地元のミツで洋菓子を作り、新たな名物を目指します」と熱を込めている。

写真(左)=ニホンミツバチの巣箱を前に祝詞をあげる

(ニュース和歌山/2024年5月18日更新)