7月19日㊏午前9時半、和歌山市明王寺の道の駅四季の郷公園内四季さい館前集合。県生物同好会の松下太さんと共に、ショウジョウトンボやナガサキアゲハなど、園内の生き物を観察調査。自然から知識や感動をもらい、人との共感性を育成する。5歳以上の子ども対象。長そで、長ズボン、採集道具持参。無料だが先着20人。希望者は土井さん(090・8521・4094)。
(ニュース和歌山/2025年7月5日更新)
7月19日㊏午前9時半、和歌山市明王寺の道の駅四季の郷公園内四季さい館前集合。県生物同好会の松下太さんと共に、ショウジョウトンボやナガサキアゲハなど、園内の生き物を観察調査。自然から知識や感動をもらい、人との共感性を育成する。5歳以上の子ども対象。長そで、長ズボン、採集道具持参。無料だが先着20人。希望者は土井さん(090・8521・4094)。
(ニュース和歌山/2025年7月5日更新)
Copyright (C) ニュース和歌山 All Rights Reserved.