ニュース
-
上映会と講演 精肉店一家のドキュメンタリー 海南市民交流センター
見えないところで支えられている「食」の背景を知ってもらおう… -
短編映画「夕凪」熊野の民話を映像化
6月22日 和歌浦で上映会 熊野古道世界遺産登録20周年… -
侍タイムスリッパー 単館から全国進出の話題作
3月27日 城ホールで上映会 昨年8月、東京で公開された… -
2024年を振り返る
元日に能登半島地震が発生した2024年も、… -
文化情報発信 ワカピー最新号
和歌山県の文化情報誌『Waca・ p(ワカピー)』111号… -
古民家 宿泊施設へ再生 ~ 食、映画などテーマ別に
築数十年から100年以上の民家を、テーマを掲げてリノベーシ… -
「不屈の夏」特別上映会 ALS患者の日常に焦点
北畑達哉さん 交流と情報共有の場に 治療法が確立されてい… -
文化情報発信 ワカピー最新号
和歌山県文化振興財団は1月、和歌山の文化情報誌『Waca・… -
地域の魅力 スクリーンで ~ 「きみの海南映画祭」初開催
海南市や紀美野町がロケ地の映画を主に上映する「きみの海南映… -
NEO WAKAYAMA 〜 次代を駆ける
ギリシャ語で「新しい」を意味するNEO。独…