【問1】兵庫県の有馬温泉、愛媛県の道後温泉と並び、古い歴史がある日本三古湯に選ばれている和歌山県の温泉は?
  ①勝浦  ②本宮  ③龍神  ④白浜

16120745_sennin

【問2】川底を掘ってつくられる川湯温泉(田辺市本宮町)の露天風呂。たくさんの人が入れる巨大な風呂は何風呂と呼ばれる?
  ①ガリバー  ②仙人  ③マンモス ④世界

【問3】和歌山市鳴神にある花山温泉。鉄分やカルシウムが豊富に含まれているため、特徴のあるお湯の色をしています。何色?
  ①茶褐色  ②乳白色  ③水色  ④ピンク色

答え
【問1】④白浜(飛鳥、奈良時代から「牟婁の温湯」として親しまれ、当時の天皇も入りました)

【問2】②仙人(幅40㍍、奥行き15㍍で1000人は入れると言われています。冬限定の露天風呂で、毎年1月にかるた大会が行われます)

【問3】①茶褐色(ナトリウムやマグネシウムも多く含まれており、湧き出した時は透明ですが、空気にふれると茶褐色に変化します)

(2016年12月7日号)