ニュース
-
陸奥宗光と郭家住宅 11月にシンポ
郷土の先人や残された建造物を顕彰するシンポジウムが11月、… -
沖縄問題考えよう 講演会と自然観察会
沖縄を愛する市民でつくる「ゆいま~る和歌山」は10月14日(土)午後2時、和歌山市三沢町の中央コミュニティセンターで講… -
江戸期の和歌浦 巡る展示
江戸時代の地誌書『紀伊国名所図会』に彩色を施し、解説を加え… -
障害理解にしごとサポーター
労働局 初の養成講座 精神障害、発達障害者が職場で働… -
たばこの怖さ 中学生に
53歳で声帯を摘出し、現在は電動式人工喉頭(こうとう)で話… -
ビジネスマナーはメンタル強化から
ニュース和歌山は5月25日、人材育成を手がける「エンパ… -
海沿いの町 再生にヒント まちづくり講演会
海岸沿いの都市再生をテーマにした講演「瀬戸内海と地中海… -
禁煙イベント のんすもディナー 和医大生企画
国が飲食店や公共の場での喫煙を制限する方針を固める中、… -
公演の企画運営学ぼう 和大生と和市民会館が講座
大学内外でイベントや公演を行う学生に、企画運営のノウハウを身につけてもらおうと、和歌山大学生と和歌山市民会館が協力し、… -
日中友好の架け橋に古典文学
和歌の浦アートキューブで毎月開かれる日本の古典文学に親…