和歌山には絶好の釣りスポットがたくさんあります。今回は和歌山市のシェイクさんほかから届いた質問です。「旭橋がかかっている医大前の和歌川で、タイのような黒い魚がたくさん泳いでいるが、なぜだれも釣らないの?」

 行ってみると、黒い魚影が橋の上からでも見えました。中々の大きさで、丸々とおいしそうに見えますが、周りに釣り人の姿はありません。禁止されているのでしょうか。

 


 

 

 「旭橋がかかっている医大前の和歌川で、タイのような黒い魚がたくさん泳いでいるが、なぜだれも釣らないの?」。まず、このエリアで釣りは禁止されているのでしょうか。海草振興局建設部管理保全課に聞くと、「河川は公共のものです。危険があることを理解した上で、周りに迷惑がかからない釣りや川遊びなどは規制されていません」とのこと。

 漁業権については和歌浦漁協に確認。旭橋周辺での釣りは問題ありませんが、貝類を養殖している干潟は、立ち入り禁止でした

 質問にあった黒い魚は、川から流れ込む淡水と海水が混じった汽水域に好んで生息するクロダイ(チヌ)です。和歌川には立派なチヌやキビレ、旭橋から浜の宮ビーチにかけてはキスやスズキと、いろんな種類の魚がいます。

 フィッシングマックス和歌山インター店によると「コロナ前、ルアー釣りに訪れる人はいました。夏になるとウナギねらいの人も。ただ、釣り場として大きくなく、近くに車を停める場所がありません。特に1~3月のチヌ釣りは紀の川河口が人気なので、そちらへ行くのでは」と推測します。

(ニュース和歌山/2022年1月29日更新)