MENU

  • ホーム
  • バックナンバー
  • 連載・特集
  • コラム
  • イベント・セミナー
  • わかやま求人ガイド
  • 教育・子育て
  • 書籍
  • ニュース和歌山について
  • 皆さんコーナー

求人広告4点セット フリーペーパー・WEB・マガジン

twitter

Facebook

2015年7月〜12月 | ニュース和歌山

  • 小
  • 中
  • 大

ニュース和歌山について| 皆さんコーナー| 個人情報・著作権| サイトマップ

  • 広告お申し込み
  • 投稿募集

求人広告をお考えの方へ フリーペーパー・WEB・マガジン4点セット

  • 広告073-433-2051
  • 記事073-433-4882

和歌山 ニュース

  • ホームへ
  • バックナンバー
  • 連載・特集
    • 和歌山味物語
    • 熊野古道の風景〜カラーでよむ『紀伊国名所図会』
    • 和歌山謎解き代行社
    • わかやま道の駅めぐり
    • 街角情報
    • 妖怪大図鑑
    • 和歌山よもやまリサーチ リターンズ
    • おしえて!マイドクターQ&A
    • 介護施設情報
    • 味力(みりょく)びと
    • #イマワカ talk(とーく)
    • お城の動物園だより
    • 防災瓦版
    • 月刊アルテリーヴォJリーグへの挑戦
    • 過去の連載特集
  • コラム
    • わメール
    • コラム:終了
    •  My アングル
    •  紀流
    •  掌論
    •  遠景近景
    •  令和〜和歌山への提言
    •  和歌山大学土曜講座
    •  和歌山 よくする法案
  • イベント・セミナー
  • 求人ガイド
  • 教育・子育て
    • ニュース和歌山 子ども版
    • キラ星KIDS
    • あの記事 なーに?
    • わかやまドリル
    • お仕事図鑑
    • 学校情報
    • 子育て
    • スマイルニュース
    • 創作童話コンクール(干支童話)
    • 生き物の「?」調べ隊
  • 書籍
  • bnr_index_main03
  • bnr_index_main01
  • bnr_index_main04
  • marinacity
  • arterivo
  • bnr_index_winoch
  1. ホーム
  2. バックナンバー
  3. 2015年7月〜12月

2015年11月28日(土)号

  • 挑戦する和歌山建具 老舗企業2社 職人の技生かしブランド化

    挑戦する和歌山建具 老舗企業2社 職人の技生かしブランド化

     戦前、東京に次ぐ全国シェアを誇った和歌山の建具。和室の減少…
  • 楽天市場でみかん販売 和歌山商業高校  ネットビジネスの授業

    楽天市場でみかん販売 和歌山商業高校 ネットビジネスの授業

     和歌山商業高校(和歌山市砂山南)情報コースの3年生47…
  • 昆虫使った新調味料!? イナゴソース2種 紀の川市の田中さんが開発

    昆虫使った新調味料!? イナゴソース2種 紀の川市の田中さんが開発

     昆虫のソース、料理にいかが? 湯浅町発祥のしょう油づく…
  • サイクリングで地域再発見   和歌山市  海沿いルート走行

    サイクリングで地域再発見 和歌山市 海沿いルート走行

     サイクリングでまちの資源を再発見しようと、和歌山市の職…
  • 日本とメキシコ 両国の絆 和歌山から 日系3世 寺本アルベルトさん来和

    日本とメキシコ 両国の絆 和歌山から 日系3世 寺本アルベルトさん来和

     祖父がみなべ町出身の日系メキシコ人、寺本アルベルトさん…
  • 未来の図書館考えよう 市民がアイデア交換

    未来の図書館考えよう 市民がアイデア交換

     南海和歌山市駅ビルの建て替えに伴い移転する和歌山市民図…
  • 週末は〝出張わた菓子職人〟 和歌山市の伊東拓也さん 売上は児童養護施設へ

    週末は〝出張わた菓子職人〟 和歌山市の伊東拓也さん 売上は児童養護施設へ

     ドーム状の機械にざらめ糖を入れる。手にした棒を細かく巧…
  • 友や動物への感謝込めて もりこまある 初アルバム『想』

    友や動物への感謝込めて もりこまある 初アルバム『想』

     命の大切さを歌で伝える音楽ユニット、もりこまあるが結成…
  • 指揮に広上淳一氏迎え第九 12月13日 師走恒例の大合唱

    指揮に広上淳一氏迎え第九 12月13日 師走恒例の大合唱

     和歌山県第九合唱団による師走恒例の公演「歓喜の大合唱2…
  • 晩秋にサクラ 根来山げんきの森

    晩秋にサクラ 根来山げんきの森

     今年もサクラの季節がやってきた。…といっても花を付けて…
  • 木津川計 一人語り劇場 12月6日『番町皿屋敷』異聞

    木津川計 一人語り劇場 12月6日『番町皿屋敷』異聞

     恨めしそうに「1枚、2枚~」と皿を数えるお菊の幽霊。「…
  • 日頃の感謝 道を美しく 相互タクシー

    日頃の感謝 道を美しく 相互タクシー

     和歌山市松島の相互タクシーは11月11日、会社近くにあ…
  • 川柳

    ■喜成会俳句教室・山本恵草選潮干狩り朝日あかあか光る海     南出 頎子満月の長いススキに萩添えて     川崎美喜子…

連載・特集

  • おしえて!マイドクターQ&A 「高血圧と尿蛋白」「脱腸」「鼻炎・花粉症」「インフルエンザ予防接種」「脱腸」「腰痛」(2015.11.28)

    おしえて!マイドクターQ&A 「高血圧と尿蛋白」「脱腸」「鼻炎・花粉症」「インフルエンザ予防接種」「脱腸」「腰痛」(2015.11.28)

    Q. 55歳男性。健診で高血圧と尿蛋白を指摘…

コラム

  • 遠景近景 〜目覚めた名草戸畔

     今秋、名草戸畔(なぐさとべ)を題材にした演劇が2劇団によって上演されました。ゆかりの地を歩くウォークも再三開かれ、名草…
  • わメール〜来週には12月に入る。…

     来週には12月に入る。毎年ながら今年もあっという間。大掃除を考えるこの時期、『人生がときめく片づけの魔法』などの本を再…
  • 土曜講座 〜 浸透する人工知能 和歌山大学学長 瀧寛和

     インターネットやスマートフォンなどの情報通信技術が発達し、便利な情報提供システムや人の知的作業を支援するサービスが広が…

2015年11月25日(水)号

  • きらめき せつないポップス さつきのあきさん ミニアルバム

    きらめき せつないポップス さつきのあきさん ミニアルバム

     和歌山市を拠点にするシンガーソングライター、さつきのあ…
  • 斉藤言子さんに県文化功労賞

    斉藤言子さんに県文化功労賞

     文化の発展に功績をあげた個人、団体に贈る県文化表彰。今…

教育・子育て

  • 子ども版 〜 60㌔のバーベル挙げる小学生 ウエイトリフティング 森本凌功(りく)くん

    子ども版 〜 60㌔のバーベル挙げる小学生 ウエイトリフティング 森本凌功(りく)くん

     持ち上げたバーベルの重さを競う〝ウエイトリフティング〟を知っていますか? 3年前からこのスポーツをしているのが、紀…
  • あの記事 〜 電気代が安くなるの?

    あの記事 〜 電気代が安くなるの?

      まなぶ 電気代が安くなるかもって、お母さんが喜んでいたけどどうして? お父さん 法律が変わって来年…
  • ドリル 〜 社会

    ドリル 〜 社会

     【問題1】和歌山県の面積は? ①2440平方㌔ ②3797平方㌔ ③4247平方㌔ ④4724平方㌔    …

連載・特集

  • 味力びと〜喜び届ける伝統の味 あしべ焼蒲鉾本舗 丸濵 丸市 弘明さん

    味力びと〜喜び届ける伝統の味 あしべ焼蒲鉾本舗 丸濵 丸市 弘明さん

       万葉の歌人、山部赤人が和歌浦を詠んだ和歌からその名を…
  • CLASSIC WAKAYAMA VOL.7 Kawabune reflections

    CLASSIC WAKAYAMA VOL.7 Kawabune reflections

     お城を囲む内堀は敵の侵入を防ぐために造られています。和…
  • リサーチ 〜 頼れるご近所さん、いる? 根強い日ごろの付き合い

    リサーチ 〜 頼れるご近所さん、いる? 根強い日ごろの付き合い

     地震や病気など、いざという時、頼れるご近所さんがいると…
  • ショートケーキ名鑑vol.11 シエル クレル イチゴショート

    ショートケーキ名鑑vol.11 シエル クレル イチゴショート

    イチゴショート(390円) ☆北海道産の純生クリームは…
  • えほん 〜 『ぼくんちカレーライス』作 つちだのぶこ(佼成出版社)

    えほん 〜 『ぼくんちカレーライス』作 つちだのぶこ(佼成出版社)

    ゆうごはん なにがいい?  カレーのいい匂いがして…

2015年11月21日(土)号

  • 歴史遺産つなぎ魅力創出 文化財守る3団体が連携 ルート整備求め要望 シンポも

    歴史遺産つなぎ魅力創出 文化財守る3団体が連携 ルート整備求め要望 シンポも

     国の名勝和歌の浦、和歌山県指定文化財の雑賀崎台場、水軒堤防…
  • 外国人宿泊者8万人突破 和歌山市 中国、タイ高い伸び率

    外国人宿泊者8万人突破 和歌山市 中国、タイ高い伸び率

     今年1月から9月に和歌山市を訪れた外国人宿泊者数が8万人を…
  • ナベヅル 紀の川流域で確認 絶滅危ぐの渡り鳥 越冬に期待

    ナベヅル 紀の川流域で確認 絶滅危ぐの渡り鳥 越冬に期待

     中国北東部と近辺で繁殖し、日本などで越冬するナベヅルが…
  • 根来寺 売店が再開 作業所商品や特産販売

    根来寺 売店が再開 作業所商品や特産販売

     紅葉が鮮やかな秋の根来寺(岩出市根来)でしばらく空いていた…
  • 目指すは「夢アワード」日本一  和歌山大学 小幡和輝さん  学生版グランプリに輝く

    目指すは「夢アワード」日本一  和歌山大学 小幡和輝さん  学生版グランプリに輝く

     学生社長として活動する和歌山大学観光学部2年の小幡和輝…
  • 海南つなぐ わかもんサミット 世代超え20人交流

    海南つなぐ わかもんサミット 世代超え20人交流

     地元の料理を食べながら地域の魅力を語り合う「わかもんサミッ…
  • スマホ、携帯 楽しく適切に 岩出二中で情報モラル教室

    スマホ、携帯 楽しく適切に 岩出二中で情報モラル教室

     インターネットやスマートフォンのアプリなどを通じ、事件…
  • 〝音楽童話〟って知ってる? 登場人物 楽器で表現 11月29日 和歌山市民図書館

    〝音楽童話〟って知ってる? 登場人物 楽器で表現 11月29日 和歌山市民図書館

     少年はヴァイオリン、おおかみはコントラバス!? 登場人…
  • 落語とクラシックのコラボ 2016年2月7日 紀陽コンサート

    落語とクラシックのコラボ 2016年2月7日 紀陽コンサート

     紀陽コンサートが2016年2月7日(日)午後2時、和歌…
  • 信愛高校ソフトテニス部 三冠達成祝賀会に290人

    信愛高校ソフトテニス部 三冠達成祝賀会に290人

     今年、3つの全国大会を制した和歌山信愛高校ソフトテニス…
  • 外国語でカラオケ挑戦 国際交流協会 大会参加者募る

    外国語でカラオケ挑戦 国際交流協会 大会参加者募る

     和歌山県国際交流協会は、12月20日(日)の国際交流ま…
  • 関西学年別そろばん競技大会

    【個人総合】小6=①前山綾香(野崎小)②尾崎美来(浜宮小)▽中学生以上=②井澤桂佑(向陽高2年) 【読上暗算】小6=①…

連載・特集

  • 自転車世界一周2人旅〜第9話 中東 人懐っこい国 イラン

    自転車世界一周2人旅〜第9話 中東 人懐っこい国 イラン

     ウクライナから黒海横断フェリーに乗り、ジョージア(グルジア…

コラム

  • よくする法案〜気軽に「ハグ」であいさつを

    よくする法案〜気軽に「ハグ」であいさつを

    提案者:柿原 優芽(ヨガインストラクター、英会話講師) …
  • わメール〜「ラブライバー」「アゴクイ」「フレネミー」…。

     「ラブライバー」「アゴクイ」「フレネミー」…。年のせいか、カタカタ言葉を受け付けなくなってきた。いずれも今年の「ユーキ…

2015年11月14日(土)号

  • 温かな食卓 囲む喜びを 全国で増える子どもの貧困 こ・はうす 食事提供や学習支援

    温かな食卓 囲む喜びを 全国で増える子どもの貧困 こ・はうす 食事提供や学習支援

     子どもの貧困率(※)が16・3%と過去最悪を更新し社会…
  • 和歌山電力 電気の〝地産地消〟推進 家庭向け供給 来春開始

    和歌山電力 電気の〝地産地消〟推進 家庭向け供給 来春開始

     来年4月の電力小売完全自由化に向け県内唯一の新電力会社…
  • 若手起業家が創業支援 11月25日 初の講演会

     若手起業家の発掘と育成を目指す全国起業家発掘プロジェクト実行委が10月に和歌山で立ち上がり、初の講演会を11月25日(…
  • 移住者の職・住サポート 和歌山県と国 連携しセンター開設

    移住者の職・住サポート 和歌山県と国 連携しセンター開設

     和歌山への移住希望者の相談に応じる「わかやま定住サポートセ…
  • 統一銘柄で真田幸村PR 蔵元9社が連携し発売

    統一銘柄で真田幸村PR 蔵元9社が連携し発売

     2016年1月放送開始のNHK大河ドラマ『真田丸』にちなみ…
  • お歳暮にバラの包装紙を 髙島屋 特設会場開設

    お歳暮にバラの包装紙を 髙島屋 特設会場開設

     髙島屋は4日、南海和歌山市駅前のファーストビル2階に歳…
  • アイドルグループ Fun×Fam 笠松&池田 舞台に挑戦 11月28、29日 「魔銃ドナー」

    アイドルグループ Fun×Fam 笠松&池田 舞台に挑戦 11月28、29日 「魔銃ドナー」

     全国のご当地アイドルやグラビアアイドルが集まるガールズ…
  • お城見ながら抹茶体験 茶人の梅原宗直さんが週3回実施

    お城見ながら抹茶体験 茶人の梅原宗直さんが週3回実施

     和歌山城で和文化を体験してもらおうと、茶人の梅原宗直さ…
  • 絵本とふれあう1日を 有田川町でマルシェ

    絵本とふれあう1日を 有田川町でマルシェ

     絵本と一日中ふれあえる「えほんマルシェ」が11月23日…

コラム

  • 遠景近景 〜 45年後も人口は微減?

     2015年10月末、和歌山市が人口減少対策として、「まち・ひと・しごと創生総合戦略」を発表しました。今年度から5ヵ年計…

2015年11月11日(水)号

  • うめ星電車 来春デビュー   貴志川線100周年記念

    うめ星電車 来春デビュー  貴志川線100周年記念

     和歌山電鉄は県特産の梅をモチーフにした新型リニューアル…
  • 真鯛のアイス 食べてみタイ? マリーナ海釣り公園 塩とバニラ 2種類

    真鯛のアイス 食べてみタイ? マリーナ海釣り公園 塩とバニラ 2種類

     ひんやり冷たいアイスの上にトッピングされているのは…鯛…

教育・子育て

  • 子ども版 〜 ペットと一緒に避難訓練 福島小学校  災害に備えしつけを

    子ども版 〜 ペットと一緒に避難訓練 福島小学校 災害に備えしつけを

     「大津波警報が発表されました。高台に避難してください」──。11月5日の「津波防災の日」を前に和歌山市で1日、総合防災…
  • あの記事 〜 鯨を捕まえるのはダメ?

    あの記事 〜 鯨を捕まえるのはダメ?

      まなぶ 太地町のイルカや鯨のニュースをよく聞くけれど、何か問題になっているの? お父さん イル…
  • ドリル 〜 社会

    ドリル 〜 社会

       【問題1】明治時代に活躍した和歌山市出身の外交官、陸奥宗光は仕事がよくできた切れ者だったことから何大臣と…

連載・特集

  • 味力びと 〜 紀州づくし 新発想メニュー めんどり亭きらくゆ店長 角谷 憲一さん

    味力びと 〜 紀州づくし 新発想メニュー めんどり亭きらくゆ店長 角谷 憲一さん

       創業53年を誇るめんどり亭は今年6月、和歌山市梶取の…
  • CLASSIC WAKAYAMA VOL.6 Nori Farming

    CLASSIC WAKAYAMA VOL.6 Nori Farming

     和歌浦の浅瀬は何世紀も前から旅人や漁師に好まれています…
  • リサーチ 〜 あなたは甘党? 辛党? 甘い派8割弱 味と効果求め

    リサーチ 〜 あなたは甘党? 辛党? 甘い派8割弱 味と効果求め

     甘党が圧倒的多数でした。「ケーキ、アイス、甘い物に目が…
  • ショートケーキ名鑑vol.10 パティスリー エルヴェ イチゴトルテ

    ショートケーキ名鑑vol.10 パティスリー エルヴェ イチゴトルテ

    イチゴトルテ (330円) ☆イチゴのシーズンは地産地…
  • えほん 〜 『いたい いたいは とんでいけ』 作 松谷みよ子 絵 佐野洋子(偕成社)

    えほん 〜 『いたい いたいは とんでいけ』 作 松谷みよ子 絵 佐野洋子(偕成社)

    心に効くおまじない  「いたい いたいは とんでい…

前へ12345次へ

年別の記事はこちら

  • 2025年7月〜12月
  • 2025年1月〜6月
  • 2024年7月〜12月
  • 2024年1月〜6月
  • 2023年7月〜12月
  • 2023年1月〜6月
  • 2022年7月〜12月
  • 2022年1月〜6月
  • 2021年7月〜12月
  • 2021年1月〜6月
  • 2020年7月〜12月
  • 2020年1月〜6月
  • 2019年7月〜12月
  • 2019年1月〜6月
  • 2018年7月〜12月
  • 2018年1月〜6月
  • 2017年7月〜12月
  • 2017年1月〜6月
  • 2016年7月〜12月
  • 2016年1月〜6月
  • 2015年7月〜12月
  • 2015年1月〜6月

2002年~14年のバックナンバー

最新の求人情報

  • インスタ ニュース和歌山
  • twitter
  • Facebook

わかやま求人ガイド

  • 投稿募集
  • 営業広告 お申し込み
  • 求人広告 お申し込み
和歌山味物語和歌山味物語

一覧

  • 和歌山味物語 〜 アポロ 焼きカレー
    和歌山味物語 〜 アポロ 焼きカレー
  • 和歌山味物語 〜 名方製パン スイートパン
    和歌山味物語 〜 名方製パン スイートパン
  • 和歌山味物語 〜 株式会社 笹一 鯖棒寿司
    和歌山味物語 〜 株式会社 笹一 鯖棒寿司
熊野古道の風景〜カラーでよむ『紀伊国名所図会』熊野古道の風景〜カラーでよむ『紀伊国名所図会』

一覧

  • 南部宿の賑わい ㊵千里王子・三鍋王子
    南部宿の賑わい ㊵千里王子・三鍋王子
  • 岩代の結び松 ㊴切目中山王子・岩代王子
    岩代の結び松 ㊴切目中山王子・岩代王子
  • 格式の高い五体王子 ㊳切目王子
    格式の高い五体王子 ㊳切目王子
和歌山謎解き代行社和歌山謎解き代行社

一覧

  • 和歌浦の高津子山 名前の由来は?
    和歌浦の高津子山 名前の由来は?
  • 和歌山ラーメン いつから有名?
    和歌山ラーメン いつから有名?
  • 工業団地の大きな絵 誰の作品?
    工業団地の大きな絵 誰の作品?
和歌山よもやまリサーチ リターンズ和歌山よもやまリサーチ リターンズ

一覧

  • 腕時計 つける派? つけない派?
    腕時計 つける派? つけない派?
  • 紙幣になってほしい 和歌山の人物は?
    紙幣になってほしい 和歌山の人物は?
  • 動物園で見たいのは?
    動物園で見たいのは?
味力(みりょく)びと味力(みりょく)びと

一覧

  • 〝車庫前〟ベースの新ラーメン 〜 和歌山屋台らーめん おかんとおとん 髙橋 吾一さん(右) 美千代さん(左)
    〝車庫前〟ベースの新ラーメン 〜 和歌山屋台らーめん おかんとおとん 髙橋 吾一さん(右) 美千代さん(左)
  • 地域の食堂として生きる 〜 天津プラス 店長 原田 真吾さん
    地域の食堂として生きる 〜 天津プラス 店長 原田 真吾さん
  • うなぎで笑顔に、健康に 〜 うなカフェ555(ゴーゴーゴー) 北村 理奈さん
    うなぎで笑顔に、健康に 〜 うなカフェ555(ゴーゴーゴー) 北村 理奈さん
#イマワカ talk(とーく)#イマワカ talk(とーく)

一覧

  • 歩みを続け 世界王者目指す 〜 WBOアジア・パシフィック・スーパーバンタム級王者 村田 昴さん
    歩みを続け 世界王者目指す 〜 WBOアジア・パシフィック・スーパーバンタム級王者 村田 昴さん
  • 自分らしさ磨き人生変える 〜 いくつもの顔を持つ名プロデューサー 宮本 ゆきよさん
    自分らしさ磨き人生変える 〜 いくつもの顔を持つ名プロデューサー 宮本 ゆきよさん
  • ご当地ヒーロー ドラマで復活 〜 企画統括 前芝 和子さん(左)熊野來神エーワッショー(右)
    ご当地ヒーロー ドラマで復活 〜 企画統括 前芝 和子さん(左)熊野來神エーワッショー(右)
お城の動物園だよりお城の動物園だより

一覧

  • お城の動物園だより㊾ 水きん園再開
    お城の動物園だより㊾ 水きん園再開
  • お城の動物園だより㊽夏毛と冬毛
    お城の動物園だより㊽夏毛と冬毛
  • お城の動物園だより ㊼投票結果発表
    お城の動物園だより ㊼投票結果発表

ニュース和歌山について

  • bnr_side_kenketsu
@newswakayamaのツイート
ニュース和歌山

このページの先頭へ

このページの先頭へ

ニュース和歌山
発行所/ニュース和歌山株式会社
有限会社 和歌山文化サービス社
〒640-8570 和歌山市南中間町20番地
  • [記事] TEL. 073-433-4882FAX. 073-431-0498
  • [広告] TEL. 073-433-2051FAX. 073-431-6613
  • バックナンバー
  • 連載・特集
  • コラム
  • イベント・セミナー
  • 求人情報
  • 皆さんコーナー
  • 書籍
  • ニュース和歌山について
    • 会社案内(沿革)
    • ごあいさつ
    • 営業広告 お申し込み
    • 求人広告 お申し込み
    • 事業(デジタル・アナログ)
    • SDGsプロジェクト
    • 声のニュース和歌山
    • 各種媒体資料

Copyright (C) ニュース和歌山 All Rights Reserved.