MENU

  • ホーム
  • バックナンバー
  • 連載・特集
  • コラム
  • イベント・セミナー
  • わかやま求人ガイド
  • 教育・子育て
  • 書籍
  • ニュース和歌山について
  • 皆さんコーナー

求人広告4点セット フリーペーパー・WEB・マガジン

twitter

Facebook

2020年1月〜6月 | ニュース和歌山

  • 小
  • 中
  • 大

ニュース和歌山について| 皆さんコーナー| 個人情報・著作権| サイトマップ

  • 広告お申し込み
  • 投稿募集

求人広告をお考えの方へ フリーペーパー・WEB・マガジン4点セット

  • 広告073-433-2051
  • 記事073-433-4882

  • ホームへ
  • バックナンバー
  • 連載・特集
    • 和歌山謎解き代行社
    • 熊野古道の風景〜カラーでよむ『紀伊国名所図会』
    • THE伝授
    • わかやま道の駅めぐり
    • 妖怪大図鑑
    • 和歌山よもやまリサーチ リターンズ
    • おしえて!マイドクターQ&A
    • 介護施設情報
    • 街角情報
    • 味力(みりょく)びと
    • #イマワカ talk(とーく)
    • お城の動物園だより
    • 万葉植物散策
    • 防災瓦版
    • 月刊アルテリーヴォJリーグへの挑戦
    • 過去の連載特集
  • コラム
    • 紀流
    • わメール
    • コラム:終了
    •  My アングル
    •  掌論
    •  遠景近景
    •  令和〜和歌山への提言
    •  和歌山大学土曜講座
    •  和歌山 よくする法案
  • イベント・セミナー
  • 求人ガイド
  • 教育・子育て
    • ニュース和歌山 子ども版
    • あの記事 なーに?
    • わかやまドリル
    • お仕事図鑑
    • 学校情報
    • 子育て
    • スマイルニュース
    • 創作童話コンクール(干支童話)
    • 生き物の「?」調べ隊
  • 書籍
  • bnr_index_main03
  • bnr_index_main02
  • bnr_index_main01
  • bnr_index_main04
  • raku_200_40
  • marinacity
  • arterivo
  1. ホーム
  2. バックナンバー
  3. 2020年1月〜6月

2020年2月8日(土)

  • 蚊取り線香 カンボジアへ

    蚊取り線香 カンボジアへ

     カンボジアの教育支援を行うユニークなクラブが、和歌山市屋形…
  • IoTごみ箱で高齢者支援

    IoTごみ箱で高齢者支援

    和歌山大3年 中村鴻成さん アイデアコン最優秀賞  和歌山…
  • 娘につなぐ命の約束

    娘につなぐ命の約束

    刀禰知美さん 8年ぶりアルバム  和歌山市を拠点に活動する…

教育・子育て

  • 中学校給食考える学習会

     和歌山市の中学校給食実現に向けて署名運動を行う「よりよい中学校給食を考える会」が学習会「どの子にもおいしい学校給食を」…

連載・特集

  • なぜ紀の国大橋に気温計?

    なぜ紀の国大橋に気温計?

     毎日気になる天気予報。晴れか雨かも重要ですが、この時期…
  • 妖怪大図鑑〜其の百八拾六 じしゃく石

    妖怪大図鑑〜其の百八拾六 じしゃく石

    怖さ:3 山の妖怪 出没地域:田辺市本宮町  …
  • 近ごろの介護施設情報〜第2あすか苑、Kiyomi’s郷 あゆむ・清美の郷 あゆむ

    近ごろの介護施設情報〜第2あすか苑、Kiyomi’s郷 あゆむ・清美の郷 あゆむ

    …

コラム

  • あかりをつけましょ海南に① 紀州海南ひなめぐり 実行委員会委員長 東 美智

    あかりをつけましょ海南に① 紀州海南ひなめぐり 実行委員会委員長 東 美智

    感謝、感謝の10周年  江戸時代、紀州の殿様が海南市黒江に…

2020年2月1日(土)

  • 電動車いすで目指す世界一

    電動車いすで目指す世界一

    和歌山大学システム工学部 教授 中嶋秀朗さん  義手や義足…
  • 神前地下に雨水貯留施設

    神前地下に雨水貯留施設

    豪雨時の浸水軽減へ期待  台風や豪雨による浸水対策に取り組…
  • だるまも人生も七転八起

    だるまも人生も七転八起

    カラフルな手乗りサイズ 山田隆一さん製作  鮮やかに色づけ…
  • HYDEさん 約束のあじさい植樹

    HYDEさん 約束のあじさい植樹

    3月末までスタンプラリーも  和歌山市出身で同市ふるさと観…
  • 北海道の村上智一さん 「マグロ、着ませんか?」

    北海道の村上智一さん 「マグロ、着ませんか?」

     マグロで〝ツナ〟がれ、1万人の笑顔──。マグロのにぎり寿司…
  • 将来の自分 思い描いて〜「さくらノート」創刊

    将来の自分 思い描いて〜「さくらノート」創刊

     和歌山で働く人の声を通じ、中高生に地元への愛着を感じて…

連載・特集

  • なぜ「紀の川で拾ってきた子」と言う?

    なぜ「紀の川で拾ってきた子」と言う?

     今回の疑問は、和歌山市の山の上のお姉ちゃんから届いた「…
  • 妖怪大図鑑〜其の百八拾五 ガイラボシ

    妖怪大図鑑〜其の百八拾五 ガイラボシ

    怖さ:3 川の妖怪 出没地域:田辺市中辺路町 …
  • つれもて作ろらマスコット

    つれもて作ろらマスコット

     2020年の全体練習が始まって半月が経ちました。今年は新監…
  • 紀州百景60〜出島海岸(明治)

    紀州百景60〜出島海岸(明治)

     現在の和歌浦湾に面した海岸で、出島と呼ばれた地区の明治…

コラム

  • 最高齢ランナー 走りと歩み

    最高齢ランナー 走りと歩み

     東京五輪の聖火ランナーとして県内を走る45人の中に有田市の…

2020年1月25日(土)

  • 人生の第二幕に道筋〜「100歳大学」実現目指す

    人生の第二幕に道筋〜「100歳大学」実現目指す

     人の輪を通じ、生きがい創出を支援する和歌山県健康生きがいづ…
  • ソフトテニス 日本リーグ昇格つかめ

    ソフトテニス 日本リーグ昇格つかめ

    きのくに信金 入れ替え戦に挑む  ソフトテニスの国内最高峰…
  • SDGs推進ネット発足

    SDGs推進ネット発足

    和歌山市 目標達成へ加速  昨年7月にSDGs未来都市の全…
  • 戦前の台湾・和歌山 リアルに

    戦前の台湾・和歌山 リアルに

    銀聲舎 日記翻刻し出版  戦前、和歌山県民が台湾へ行った際…
  • クーポン使ってグルメ・観光を

    クーポン使ってグルメ・観光を

     グルメや行楽をお得な価格で楽しんでもらおうと、和歌山市観光…
  • 若者の雇用・育成 熱心な2社認定

     若者の雇用や育成に積極的な企業を国が選ぶ「ユースエール認定企業」に12月、和歌山市中之島の髙木彫刻と、湊本町のエスエム…

連載・特集

  • 昔は堀止までお堀があった?

    昔は堀止までお堀があった?

     今回の依頼は紀の川市貴志川町に住む男性(75)からの質…
  • 妖怪大図鑑〜其の百八拾四 天蓋藪(てんがいやぶ)

    妖怪大図鑑〜其の百八拾四 天蓋藪(てんがいやぶ)

    怖さ:2 里の妖怪 出没地域:紀の川市貴志川町 …
  • おしえて!マイドクターQ&A〜「脱腸」「プラセンタ」「イボ痔」「骨粗しょう症」(2020.1.25)

    おしえて!マイドクターQ&A〜「脱腸」「プラセンタ」「イボ痔」「骨粗しょう症」(2020.1.25)

    …

コラム

  • 市駅からまちへ。緑のまちづくり交響楽③ 和歌山大学観光学部准教授 永瀬節治

    第三楽章 変わる駅・育てるまち  2015年9月、地域主導で南海和歌山市駅前通りの一部を「緑と憩いの広場」にする社会実…

2020年1月18日(土)

  • 食事助ける車いすテーブル

    食事助ける車いすテーブル

    中尾順一さん 親の介護から考案  母親の介護経験をもとに、…
  • 創作折り紙 リアルに表現

    創作折り紙 リアルに表現

    根来小4年 山下乃蒼くん ドラゴン、伊勢エビ、アロワナ… …

教育・子育て

  • 「祖母の夢」熱弁

    「祖母の夢」熱弁

    開智中3年 沢井真夏波さん 中学英語弁論で全国1位  自分…

連載・特集

  • 妖怪 和歌山のロマン〜落語家 桂枝曾丸さん・漫画家 マエオカテツヤさん

    妖怪 和歌山のロマン〜落語家 桂枝曾丸さん・漫画家 マエオカテツヤさん

     近年、まちづくりイベントに出番が多い和歌山の妖怪。落語家の…
  • 下流は紀の川、上流は吉野川?

    下流は紀の川、上流は吉野川?

     日本で最も雨の多い大台ヶ原を水源とする紀の川。私たちに…
  • 妖怪大図鑑〜其の百八拾参 土ほり

    妖怪大図鑑〜其の百八拾参 土ほり

    怖さ:2 家の妖怪 出没地域:日高町  今から…
  • 万葉植物散策〜ヤドリギ

    万葉植物散策〜ヤドリギ

    あしひきの 山の木末の ほよ取りて 挿頭しつらくは 千年寿く…

コラム

  • 市駅からまちへ。緑のまちづくり交響楽② 和歌山大学観光学部准教授 永瀬節治

    第二楽章 社会実験の幕開け  和歌山市駅周辺の商店街・自治会と私の研究室で結成した「市駅まちづくり実行会議」は、201…

2020年1月11日(土)

  • 阪神淡路大震災から25年 地域力磨き共助を

    阪神淡路大震災から25年 地域力磨き共助を

    和大 平田隆行准教授  阪神・淡路大震災から1月17日で2…
  • 今年もみかん狩り運動会〜和歌山の青年 石巻で支援

    今年もみかん狩り運動会〜和歌山の青年 石巻で支援

     東日本大震災発生時、津波に襲われた宮城県石巻市で12月28…
  • 和歌山弁LINEスタンプ人気

    和歌山弁LINEスタンプ人気

    デザイナー池レモンさん発  「ありがとうごだいます」「ええ…
  • ダウン症の初孫描いた絵本 元小学校教諭 西川静代さん出版

    ダウン症の初孫描いた絵本 元小学校教諭 西川静代さん出版

     ダウン症と診断された初孫がモチーフの絵本『みらいちゃんのみ…
  • 手早く作るイタリアン 貝谷郁子さんがレシピ本

    手早く作るイタリアン 貝谷郁子さんがレシピ本

     自宅で手早くイタリア料理はいかが? 和歌山市出身の料理…
  • なんて素敵な特急なんでしょう HYDEサザン運行中

    なんて素敵な特急なんでしょう HYDEサザン運行中

     人気ミュージシャン、 HYDEさんがデザインを企画した…
  • 新和歌山市民会館の名称 「和歌山城ホール」に

    新和歌山市民会館の名称 「和歌山城ホール」に

     和歌山市七番丁の伏虎中学校跡地に建設中の新しい市民会館…
  • 子育てしやすい環境整備

    子育てしやすい環境整備

    きのくに信用金庫 厚労省のプラチナ認定に  子育てしや…
  • ニュース和歌山の記事 スマートニュースでも

     ニュース和歌山の一部記事が、スマートフォンやタブレット端末用のニュースアプリ「スマートニュース」で見られるようになりま…

教育・子育て

  • 日本ミツバチ 知ってる?

    日本ミツバチ 知ってる?

     パンにぬっても、ヨーグルトにかけてもおいしいハチミツ。和歌山は全国で2番目にたくさん採れる県なんです。そんなハチミツを…
  • お仕事図鑑 カメラマン〜スタジオアットラヴ 柿原 由希さん

    お仕事図鑑 カメラマン〜スタジオアットラヴ 柿原 由希さん

     入学式や成人式、家族写真など、思い出に残る記念写真を撮影するカメラマンの柿原由希さん(31)は、和歌山市平井のスタ…
  • 和歌山市にも熊野古道?

    和歌山市にも熊野古道?

    まなぶ おばあちゃんちの近くで「熊野古道」と書いた提灯を見たよ。熊野古道は和歌山市にもあるの? お父さん あるよ。…
  • わかやまドリル〜社会

    わかやまドリル〜社会

     初詣で訪れるお寺や神社の問題です。 【問1】和歌山市には「○社参り」と言われる風習があります。○に入る数字は?  …

連載・特集

  • 「にちぜんぐう」「ひのくま」の違いは?

    「にちぜんぐう」「ひのくま」の違いは?

     初詣、和歌山市秋月の日前宮へお参りした人も多いのでは?…
  • 妖怪大図鑑〜其の百八拾弐 逆柱(さかばしら)

    妖怪大図鑑〜其の百八拾弐 逆柱(さかばしら)

    怖さ:3 家の妖怪 出没地域:新宮市  木を生…
  • 紀州百景59〜片男波2(明治)

    紀州百景59〜片男波2(明治)

     前回に続き、明治末期の片男波海岸です。  砂岩の…

コラム

  • 市駅からまちへ。緑のまちづくり交響楽① 和歌山大学観光学部准教授 永瀬節治

    市駅からまちへ。緑のまちづくり交響楽① 和歌山大学観光学部准教授 永瀬節治

    第一楽章 おくゆかしき和歌山  2012年春、和歌山大学へ…
  • わメール〜2020年になって10日あまり…

     2020年になって10日あまり。今年の大きな話題と言えば東京五輪だ▼前回のリオ五輪閉会式で行われた引き継ぎ式では、水泳…

前へ23456次へ

年別の記事はこちら

  • 2023年1月〜6月
  • 2022年7月〜12月
  • 2022年1月〜6月
  • 2021年7月〜12月
  • 2021年1月〜6月
  • 2020年7月〜12月
  • 2020年1月〜6月
  • 2019年7月〜12月
  • 2019年1月〜6月
  • 2018年7月〜12月
  • 2018年1月〜6月
  • 2017年7月〜12月
  • 2017年1月〜6月
  • 2016年7月〜12月
  • 2016年1月〜6月
  • 2015年7月〜12月
  • 2015年1月〜6月

2002年~14年のバックナンバー

最新の求人情報

  • twitter
  • Facebook

わかやま求人ガイド

  • 投稿募集
  • 営業広告 お申し込み
  • 求人広告 お申し込み
和歌山謎解き代行社和歌山謎解き代行社

一覧

  • 紀陽銀行のレリーフ だれが作った?
    紀陽銀行のレリーフ だれが作った?
  • 和駅東口の道路 なぜ途中まで?
    和駅東口の道路 なぜ途中まで?
  • 和歌山城の南に小さな城?
    和歌山城の南に小さな城?
熊野古道の風景〜カラーでよむ『紀伊国名所図会』熊野古道の風景〜カラーでよむ『紀伊国名所図会』

一覧

  • 紀の川の渡河点 ④川辺王子・中村王子
    紀の川の渡河点 ④川辺王子・中村王子
  • 和歌山の玄関口   ③山口王子
    和歌山の玄関口 ③山口王子
  • 和歌山県内最北の遥拝所 ②中山王子
    和歌山県内最北の遥拝所 ②中山王子
THE伝授THE伝授

一覧

  • 本場・アメリカの国民食
    本場・アメリカの国民食
和歌山よもやまリサーチ リターンズ和歌山よもやまリサーチ リターンズ

一覧

  • 地震が発生した時、1つ持って逃げるなら何?
    地震が発生した時、1つ持って逃げるなら何?
  • マスクの装着 求められなくなったら?
    マスクの装着 求められなくなったら?
  • 好きなミュージシャンは?
    好きなミュージシャンは?
味力(みりょく)びと味力(みりょく)びと

一覧

  • 感謝込め、現地へお届け ~ 王将ラーメン 店主 藪内 英則さん
    感謝込め、現地へお届け ~ 王将ラーメン 店主 藪内 英則さん
  • 農業のワクワク感じて ~ バードコール・フィールド オーナー 松原 好佑さん
    農業のワクワク感じて ~ バードコール・フィールド オーナー 松原 好佑さん
  • 和の魅力 洋食で感じて ~ ふじ白庵佶楓 料理長 江原 正隆さん
    和の魅力 洋食で感じて ~ ふじ白庵佶楓 料理長 江原 正隆さん
#イマワカ talk(とーく)#イマワカ talk(とーく)

一覧

  • 〝守る〟ボウリングで〝攻め〟 〜 きょうから全日本選手権 伊勢川華愛さん
    〝守る〟ボウリングで〝攻め〟 〜 きょうから全日本選手権 伊勢川華愛さん
  • 津波被害者ゼロへの挑戦 ~ 稲むらの火の館館長 﨑山光一さん
    津波被害者ゼロへの挑戦 ~ 稲むらの火の館館長 﨑山光一さん
  • ゴミ拾いから〝つながり〟を ~ NPOクリーン&コネクト和歌山代表 幸前青空さん
    ゴミ拾いから〝つながり〟を ~ NPOクリーン&コネクト和歌山代表 幸前青空さん
お城の動物園だよりお城の動物園だより

一覧

  • お城の動物園㉔ マーラとカピバラ
    お城の動物園㉔ マーラとカピバラ
  • お城の動物園だより㉓ ポニー
    お城の動物園だより㉓ ポニー
  • お城の動物園だより ㉒ ニホンジカ
    お城の動物園だより ㉒ ニホンジカ
万葉植物散策万葉植物散策

一覧

  • 万葉植物散策 〜 ヤマブキ
    万葉植物散策 〜 ヤマブキ
  • 万葉植物散策 〜 ヨシ
    万葉植物散策 〜 ヨシ
  • 万葉植物散策  〜 メダケ
    万葉植物散策 〜 メダケ
紀流紀流

一覧

  • 紀流 ~ 和歌山城天守で桜花に歌う
    紀流 ~ 和歌山城天守で桜花に歌う
  • 紀流 〜 まちに生まれるコンテンツ
  • 紀流 ~ 〝街が喜ぶ〟光景が大好き

ニュース和歌山について

  • bnr_side_kenketsu
@newswakayamaのツイート
ニュース和歌山

このページの先頭へ

このページの先頭へ

ニュース和歌山
発行所/ニュース和歌山株式会社
有限会社 和歌山文化サービス社
〒640-8570 和歌山市南中間町20番地
  • [記事] TEL. 073-433-4882FAX. 073-431-0498
  • [広告] TEL. 073-433-2051FAX. 073-431-6613
  • バックナンバー
  • 連載・特集
  • コラム
  • イベント・セミナー
  • 求人情報
  • 皆さんコーナー
  • 書籍
  • ニュース和歌山について
    • 会社案内
    • ごあいさつ
    • 営業広告 お申し込み
    • 求人広告 お申し込み
    • 事業関連(デジタル・アナログ)
    • SDGsプロジェクト
    • 声のニュース和歌山

Copyright (C) ニュース和歌山 All Rights Reserved.