MENU

  • ホーム
  • バックナンバー
  • 連載・特集
  • コラム
  • イベント・セミナー
  • わかやま求人ガイド
  • 教育・子育て
  • 書籍
  • ニュース和歌山について
  • 皆さんコーナー

求人広告4点セット フリーペーパー・WEB・マガジン

twitter

Facebook

2015年1月〜6月 | ニュース和歌山

  • 小
  • 中
  • 大

ニュース和歌山について| 皆さんコーナー| 個人情報・著作権| サイトマップ

  • 広告お申し込み
  • 投稿募集

求人広告をお考えの方へ フリーペーパー・WEB・マガジン4点セット

  • 広告073-433-2051
  • 記事073-433-4882

  • ホームへ
  • バックナンバー
  • 連載・特集
    • 和歌山謎解き代行社
    • 熊野古道の風景〜カラーでよむ『紀伊国名所図会』
    • わかやま道の駅めぐり
    • 妖怪大図鑑
    • 和歌山よもやまリサーチ リターンズ
    • おしえて!マイドクターQ&A
    • 介護施設情報
    • 街角情報
    • 味力(みりょく)びと
    • #イマワカ talk(とーく)
    • お城の動物園だより
    • 万葉植物散策
    • 防災瓦版
    • 月刊アルテリーヴォJリーグへの挑戦
    • 過去の連載特集
  • コラム
    • 紀流
    • わメール
    • コラム:終了
    •  My アングル
    •  掌論
    •  遠景近景
    •  令和〜和歌山への提言
    •  和歌山大学土曜講座
    •  和歌山 よくする法案
  • イベント・セミナー
  • 求人ガイド
  • 教育・子育て
    • ニュース和歌山 子ども版
    • あの記事 なーに?
    • わかやまドリル
    • お仕事図鑑
    • 学校情報
    • 子育て
    • スマイルニュース
    • 創作童話コンクール(干支童話)
    • 生き物の「?」調べ隊
  • 書籍
  • bnr_index_main03
  • bnr_index_main02
  • bnr_index_main01
  • bnr_index_main04
  • raku_200_40
  • marinacity
  • arterivo
  1. ホーム
  2. バックナンバー
  3. 2015年1月〜6月

2015年4月8日(水)号

連載・特集

  • 味力びと 〜 地球に優しい農園の味 石窯ポポロ 店長 吉川 幸子さん

    味力びと 〜 地球に優しい農園の味 石窯ポポロ 店長 吉川 幸子さん

     ぶらくり丁に2月、オープンした手作り感あふれる農園レス…
  • おでかけ⑳ 〜 おっとっと広場 和歌浦から〝海の幸〟お届け

    おでかけ⑳ 〜 おっとっと広場 和歌浦から〝海の幸〟お届け

     しらす、タイ、アジと地元で水揚げされた新鮮な魚を買うことができる和歌浦漁港交流拠点施設「おっとっと広場」(和歌山市…
  • リサーチ 〜 Q1 人生に点数つけるなら?

    リサーチ 〜 Q1 人生に点数つけるなら?

    7割が60点以上 満点も8人  今までの人生を振り返り…
  • リサーチ 〜 Q2 人前で歌うの好き? 嫌い?

    リサーチ 〜 Q2 人前で歌うの好き? 嫌い?

    マイク握ってストレス解消  新年度がスタート。入社や異…
  • 秋葉山東麓の禅寺 城下町2 ㉖

    秋葉山東麓の禅寺 城下町2 ㉖

    ㉖光明寺  上の絵は、愛宕山東麓の塩屋村(現和歌山市塩…
  • 写真館⑳ 〜 映画館 「朝映」〈1970年頃〉

    写真館⑳ 〜 映画館 「朝映」〈1970年頃〉

     海南市の東浜にあった映画館「朝映」です。当時、…
  • イイね!⑳ 〜 朋久「和歌山の茶粥」

    イイね!⑳ 〜 朋久「和歌山の茶粥」

    (20)朋久「和歌山の茶粥」  和歌山の風土が育んだ食…
  • レシピ 〜 ひじきのディップ

    レシピ 〜 ひじきのディップ

    ひじきのディップ 《材料(3〜4人分)》 ・…

2015年4月4日(土)号

  • ―介護保険制度改定 ― 地域の支え合い 担い手は?

    ―介護保険制度改定 ― 地域の支え合い 担い手は?

     昨年6月に成立した医療介護総合推進法を受け、4月1日に…
  • 患者支援にLINEスタンプ 医大の医師と看護師が考案

    患者支援にLINEスタンプ 医大の医師と看護師が考案

     県立医大の医師と看護師ががん患者支援につなげようと、無…
  • 新和歌浦 隧道は路面電車用

    新和歌浦 隧道は路面電車用

     新和歌浦の観光開発を先導したかつらぎ町出身の事業家、森…
  • DIYで暮らし素敵に 学生グループ リプランタン 改修自由の物件PR

    DIYで暮らし素敵に 学生グループ リプランタン 改修自由の物件PR

     壁紙や床の張り替えなど自分の手で内装を一新する日曜大工…
  • まちづくりの新拠点 和大 中心市街地に教室

    まちづくりの新拠点 和大 中心市街地に教室

     中心市街地の再生を現場で考えようと、和歌山大学が和歌山…
  • 550年の歴史 再び始動 駿河屋に10カ月ぶりのれん

    550年の歴史 再び始動 駿河屋に10カ月ぶりのれん

     創業550年の老舗和菓子店、駿河屋が3月24日、約10…
  • 新小1にランドセルカバー

    新小1にランドセルカバー

     県交通安全協会は3月17日、4月に小学校へ入学する児童…
  • 和歌山出身の2人 ユニーク作品 地元で初披露 3D作家 永井秀幸さん デザイナー 大川真起子さん

    和歌山出身の2人 ユニーク作品 地元で初披露 3D作家 永井秀幸さん デザイナー 大川真起子さん

     県外で活躍する和歌山出身の作家とデザイナーがこの春、個展を…
  • 桜の名所亀池公園 チューリップ開花

    桜の名所亀池公園 チューリップ開花

     桜の名所で有名な海南市阪井の亀池公園に、和歌山石油精製…
  • 故郷への思い 音に乗せ ヴァイオリニスト 寺下真理子さん メジャーCD記念し演奏会

    故郷への思い 音に乗せ ヴァイオリニスト 寺下真理子さん メジャーCD記念し演奏会

     和歌山市出身のヴァイオリニスト、寺下真理子さん(写真)…
  • 古墳時代の光景 今に 大日山35号墳 手作りの埴輪で再現

    古墳時代の光景 今に 大日山35号墳 手作りの埴輪で再現

     和歌山市岩橋の紀伊風土記の丘は、県内最大級の前方後円墳…
  • 『赤坂御庭図画帖』発行 和歌山市立博物館 徳川家の名園

    『赤坂御庭図画帖』発行 和歌山市立博物館 徳川家の名園

     和歌山市立博物館は図録『赤坂御庭図画帖』を発行した。現…
  • 第417回和歌山三幸川柳会  兼題「トリック」三宅保州選②

    【秀吟】 トリックの世界に嵌る七不思議    田中 みね みどり児の笑みにトリックなどはない 武本  碧 トリックは見…

連載・特集

  • アルテリーヴォ 〜 チームの進化、そして深化

    アルテリーヴォ 〜 チームの進化、そして深化

     春光うららかな季節となりました。このコーナー2回目…

コラム

  • よくする法案 〜 小・中・高に「地元」という科目を

    よくする法案 〜 小・中・高に「地元」という科目を

    提案者:梅原 宗直(茶人、和真庵茶道教室代表)  茶道…
  • わメール 〜 プロ野球、広島カープのユニフォーム姿で報道陣に語る男性。…

     プロ野球、広島カープのユニフォーム姿で報道陣に語る男性。某新聞に写真が載ったこの方、球団関係者ではなく広島労働局の局長…

2015年3月28日(土)号

  • 1200年の時刻む聖地 高野山開創記念大法会 秘仏公開や秘宝展示

    1200年の時刻む聖地 高野山開創記念大法会 秘仏公開や秘宝展示

     平安時代の初め、816年に弘法大師空海が真言密教の道場…
  • 貴志地区の未来 快晴!になあれ 4月5日 第1回大年桜祭

    貴志地区の未来 快晴!になあれ 4月5日 第1回大年桜祭

     和歌山市北部の貴志地区を盛り上げる起爆剤になろうと、地…
  • アートで脳を活性化 臨床美術士 南方恵子さん 高齢者、認知症者ら対象

    アートで脳を活性化 臨床美術士 南方恵子さん 高齢者、認知症者ら対象

     絵画やオブジェの制作を通じて、脳を活性化する臨床美術を…
  • 平家物語の悲恋 歌に 宮本静さん新作 『天野の恋塚』

    平家物語の悲恋 歌に 宮本静さん新作 『天野の恋塚』

     ♪高野へ続く町石道を あなたのことを想いつつ登り続ける…
  • 〝夢交換〟でつむいだ音色 ヴァイオリニスト 北島佳奈さん 初のCD『ソレイユ』発売

    〝夢交換〟でつむいだ音色 ヴァイオリニスト 北島佳奈さん 初のCD『ソレイユ』発売

     全国の子どもたちの夢を聞きながら、音楽を届ける活動を展…
  • 城下町でランチいかが 市街地の飲食店マップ完成

    城下町でランチいかが 市街地の飲食店マップ完成

     ぶらくり丁周辺の飲食店を紹介する「和歌山城下のぶらくり…
  • 俳句・川柳・短歌〈2015/3/28掲載〉

    ■一葉句会・深津一葉選 早朝の参道香る梅真白        蓮尾 公子 白崎の水仙海に風に向き       貴志 恭子…

連載・特集

  • Q. 女性の間で話題の「プラセンタ」って何ですか? 安全性は?

    Q. 女性の間で話題の「プラセンタ」って何ですか? 安全性は?

       ◆消化器(内科・外科) 上中クリニッ…
  • Q.排便時にいぼが出てきます。指で押さえると戻りますが…

    Q.排便時にいぼが出てきます。指で押さえると戻りますが…

       ◆消化器外科・大腸肛門外科 大腸肛門病専門医 日本外科学会専門医          福外科病…
  • Q.下肢静脈瘤の治療は、いつごろ始めればいいですか?

    Q.下肢静脈瘤の治療は、いつごろ始めればいいですか?

     ◆外科 楽クリニック  藤田  定則院長  A. 長年、足に血管のコブがあり、こむら返りやむくみ、だるさ、かゆ…
  • Q. 食べていないのに誤嚥性肺炎と診断されました。

    Q. 食べていないのに誤嚥性肺炎と診断されました。

       ◆リハビリテーション科 今村病院 言語聴覚士 濵口 佳菜先生   Q.  70歳の…
  • Q.唾液腺の腫れが組織生検で「IgG4関連疾患」と言われました。

    Q.唾液腺の腫れが組織生検で「IgG4関連疾患」と言われました。

    ◆循環器内科 みなかた クリニック 南方 常夫院長 A.…

コラム

  • 土曜講座 〜 医の倫理とその現状 県立医科大学教授 井原義人

    医を多面的に考える  第二次世界大戦中にナチス・ドイツが強制収容所の囚人を対象に行った人体実験。その罪を裁いたニュルン…
  • 遠景近景 〜 地域医療の〝コンビニ利用〟

     日赤和歌山医療センターは、夜間や休日に高度救命救急センターを受診する患者を対象に、診療費に加え、「時間外選定療養費」と…
  • よくする法案 〜 和歌山を世界の海上物流拠点に

    よくする法案 〜 和歌山を世界の海上物流拠点に

    提案者:上野 圭子(上野塾塾長)  私の曾祖父と祖父が…

2015年3月25日(水)号

連載・特集

  • 味力びと 〜 ぷるぷるフルーツの寿司 力寿し 代表 力谷 昭夫さん

    味力びと 〜 ぷるぷるフルーツの寿司 力寿し 代表 力谷 昭夫さん

     1年中果物が楽しめる「フルーツ王国」紀の川市をアピール…
  • おでかけ⑲ 〜 孫市まつり 戦国雑賀衆にぎわい 春の陣

    おでかけ⑲ 〜 孫市まつり 戦国雑賀衆にぎわい 春の陣

     戦国時代に鉄砲隊雑賀衆を率いた雑賀孫市で和歌山市を盛り上げる「孫市まつり」が3月29日(日)に同市鷺ノ森の鷺森別院…
  • リサーチ 〜 Q1好きな卒業ソングは?

    リサーチ 〜 Q1好きな卒業ソングは?

    首位は歌姫ユーミンの代表曲  数ある卒業ソングの中、1…
  • リサーチ 〜 Q2 家で漬け物作る?

    リサーチ 〜 Q2 家で漬け物作る?

    半数が自家製 ご飯のお供健在  回答者の81%が40代以上だったからでしょうか、ほぼ半数の48%が家庭で漬け物を作…
  • 北島の渡しと川湊 城下町2 ㉕

    北島の渡しと川湊 城下町2 ㉕

    ㉕北島住吉社、野崎八幡社、狐島稲荷社  上の絵は、紀ノ…
  • 写真館⑲ 〜 東京五輪の聖火〈1964年〉

    写真館⑲ 〜 東京五輪の聖火〈1964年〉

     紀の川近く、北島の交差点を走る東京五輪の聖火ラ…
  • イイね!⑲ 〜 パスワードⅡ とろたまシリーズ

    イイね!⑲ 〜 パスワードⅡ とろたまシリーズ

    パンからトロトロ半熟卵  一口ほお張れば、カリカリの衣…
  • レシピ 〜 お赤飯のピザ

    レシピ 〜 お赤飯のピザ

    お赤飯のピザ 《材料(2人分)》 ・残った赤…

2015年3月21日(土)号

  • 子どもの医療費助成 子育て世代にらみ拡充進む 和歌山市 中学まで入院補助 無料化求め署名運動も

    子どもの医療費助成 子育て世代にらみ拡充進む 和歌山市 中学まで入院補助 無料化求め署名運動も

     子どもの医療費助成が県内市町村で拡充されている。新年度から和歌山市が中学生までを対象に入院費を無料化するほか、岩出…
  • 『ニュース和歌山が伝えた半世紀』   4月中旬の刊行決定

    『ニュース和歌山が伝えた半世紀』 4月中旬の刊行決定

     ニュース和歌山の創刊50周年を記念する『ニュース和歌山…
  • 駿河屋が再出発 3月24日 駿河町の元本店で 社員有志が新会社

    駿河屋が再出発 3月24日 駿河町の元本店で 社員有志が新会社

     創業550年の歴史を誇りつつ、昨年6月に破産した老舗和…
  • 根来寺所有の肖像画 国重要文化財に

    根来寺所有の肖像画 国重要文化財に

     根来寺(岩出市根来)に伝わる南北朝時代に描かれた肖像画…
  • 松田商店 エコオフィス奨励賞受賞 子どもの環境教育高評価

    松田商店 エコオフィス奨励賞受賞 子どもの環境教育高評価

     省エネや二酸化炭素削減などに熱心な企業を表彰する関西広…
  • ふじと台に初の郵便局 利便性向上 住民が歓迎

    ふじと台に初の郵便局 利便性向上 住民が歓迎

     南海和歌山大学前駅のステーションビル3階に16日、ふじ…
  • シリーズ県予算《下》〜国際人育成へ全中3に英検 少子化対策キャンペーンも

    シリーズ県予算《下》〜国際人育成へ全中3に英検 少子化対策キャンペーンも

     2015年度県予算。最終回は教育、子育てにスポットを当…
  • 医大への薬学部増設を 薬剤師会らが署名3万筆

    医大への薬学部増設を 薬剤師会らが署名3万筆

     県薬剤師会と県病院薬剤師会は3月2日、県立医科大学に薬…
  • KIGA 熊野古道歩いて5年 4、5月の雲取越でゴール

    KIGA 熊野古道歩いて5年 4、5月の雲取越でゴール

     KIGA(熊野・高野国際語り部の会)が月1回の「熊野古…
  • プロバスケ トライアンズ 運営する一般社団法人設立

    プロバスケ トライアンズ 運営する一般社団法人設立

     プロバスケットボールチーム、和歌山トライアンズを運営す…
  • 選抜挑む桐蔭に〝和中魂〟 元教師 多紀治子さんタオル寄贈

    選抜挑む桐蔭に〝和中魂〟 元教師 多紀治子さんタオル寄贈

     3月21日(土)に甲子園球場で始まる全国選抜高校野球大…
  • いのちの電話 孤独に耳傾け30年 4月12日 記念コンサート

    いのちの電話 孤独に耳傾け30年 4月12日 記念コンサート

     孤立や不安に苦しむ人の声に耳を傾け、自殺予防に取り組む…
  • 宮井愛子さん 初リサイタル バロックから近現代まで

    宮井愛子さん 初リサイタル バロックから近現代まで

     和歌山市のピアニスト、宮井愛子さん(写真)の初ソロリサ…
  • 第417回和歌山三幸川柳会 兼題「トリック」三宅保州選①

    【秀吟】 ペンギンもマジシャン目指す燕尾服  さかたきく 陳列のトリック御膳唾をのむ     大橋 貞子 苦労した特撮今…

連載・特集

  • 自転車世界一周2人旅〜第5話 タンザニア アフリカで一番高いトイレ

    自転車世界一周2人旅〜第5話 タンザニア アフリカで一番高いトイレ

     トルコから飛行機でアフリカのタンザニアにやってきました…

コラム

  • わメール 〜 老舗和菓子店の駿河屋が新会社として再出発する。…

     老舗和菓子店の駿河屋が新会社として再出発する。「本ノ字饅頭」「練羊羹」と思い入れある菓子は人それぞれで、筆者の場合は端…

前へ23456次へ

年別の記事はこちら

  • 2023年1月〜6月
  • 2022年7月〜12月
  • 2022年1月〜6月
  • 2021年7月〜12月
  • 2021年1月〜6月
  • 2020年7月〜12月
  • 2020年1月〜6月
  • 2019年7月〜12月
  • 2019年1月〜6月
  • 2018年7月〜12月
  • 2018年1月〜6月
  • 2017年7月〜12月
  • 2017年1月〜6月
  • 2016年7月〜12月
  • 2016年1月〜6月
  • 2015年7月〜12月
  • 2015年1月〜6月

2002年~14年のバックナンバー

最新の求人情報

  • twitter
  • Facebook

わかやま求人ガイド

  • 投稿募集
  • 営業広告 お申し込み
  • 求人広告 お申し込み
和歌山謎解き代行社和歌山謎解き代行社

一覧

  • 和駅東口の道路 なぜ途中まで?
    和駅東口の道路 なぜ途中まで?
  • 和歌山城の南に小さな城?
    和歌山城の南に小さな城?
  • お城の伏虎像 昔は立っていた?
    お城の伏虎像 昔は立っていた?
熊野古道の風景〜カラーでよむ『紀伊国名所図会』熊野古道の風景〜カラーでよむ『紀伊国名所図会』

一覧

  • 和歌山の玄関口   ③山口王子
    和歌山の玄関口 ③山口王子
  • 和歌山県内最北の遥拝所 ②中山王子
    和歌山県内最北の遥拝所 ②中山王子
  • 8年ぶり新シリーズ カラーでよむ『紀伊国名所図会』 紀伊国の一の宮 ①日前宮・国懸宮
    8年ぶり新シリーズ カラーでよむ『紀伊国名所図会』 紀伊国の一の宮 ①日前宮・国懸宮
和歌山よもやまリサーチ リターンズ和歌山よもやまリサーチ リターンズ

一覧

  • 地震が発生した時、1つ持って逃げるなら何?
    地震が発生した時、1つ持って逃げるなら何?
  • マスクの装着 求められなくなったら?
    マスクの装着 求められなくなったら?
  • 好きなミュージシャンは?
    好きなミュージシャンは?
味力(みりょく)びと味力(みりょく)びと

一覧

  • 農業のワクワク感じて ~ バードコール・フィールド オーナー 松原 好佑さん
    農業のワクワク感じて ~ バードコール・フィールド オーナー 松原 好佑さん
  • 和の魅力 洋食で感じて ~ ふじ白庵佶楓 料理長 江原 正隆さん
    和の魅力 洋食で感じて ~ ふじ白庵佶楓 料理長 江原 正隆さん
  • イタリアの郷土料理発信 〜 トラットリア・イ・ボローニャ シェフ 小林 清一さん
    イタリアの郷土料理発信 〜 トラットリア・イ・ボローニャ シェフ 小林 清一さん
#イマワカ talk(とーく)#イマワカ talk(とーく)

一覧

  • 〝守る〟ボウリングで〝攻め〟 〜 きょうから全日本選手権 伊勢川華愛さん
    〝守る〟ボウリングで〝攻め〟 〜 きょうから全日本選手権 伊勢川華愛さん
  • 津波被害者ゼロへの挑戦 ~ 稲むらの火の館館長 﨑山光一さん
    津波被害者ゼロへの挑戦 ~ 稲むらの火の館館長 﨑山光一さん
  • ゴミ拾いから〝つながり〟を ~ NPOクリーン&コネクト和歌山代表 幸前青空さん
    ゴミ拾いから〝つながり〟を ~ NPOクリーン&コネクト和歌山代表 幸前青空さん
お城の動物園だよりお城の動物園だより

一覧

  • お城の動物園㉔ マーラとカピバラ
    お城の動物園㉔ マーラとカピバラ
  • お城の動物園だより㉓ ポニー
    お城の動物園だより㉓ ポニー
  • お城の動物園だより ㉒ ニホンジカ
    お城の動物園だより ㉒ ニホンジカ
万葉植物散策万葉植物散策

一覧

  • 万葉植物散策 〜 ヤマブキ
    万葉植物散策 〜 ヤマブキ
  • 万葉植物散策 〜 ヨシ
    万葉植物散策 〜 ヨシ
  • 万葉植物散策  〜 メダケ
    万葉植物散策 〜 メダケ
紀流紀流

一覧

  • 紀流 〜 まちに生まれるコンテンツ
  • 紀流 ~ 〝街が喜ぶ〟光景が大好き
  • 紀流 ~ 人材育成こそ未来への投資

ニュース和歌山について

  • bnr_side_kenketsu
@newswakayamaのツイート
ニュース和歌山

このページの先頭へ

このページの先頭へ

ニュース和歌山
発行所/ニュース和歌山株式会社
有限会社 和歌山文化サービス社
〒640-8570 和歌山市南中間町20番地
  • [記事] TEL. 073-433-4882FAX. 073-431-0498
  • [広告] TEL. 073-433-2051FAX. 073-431-6613
  • バックナンバー
  • 連載・特集
  • コラム
  • イベント・セミナー
  • 求人情報
  • 皆さんコーナー
  • 書籍
  • ニュース和歌山について
    • 会社案内
    • ごあいさつ
    • 営業広告 お申し込み
    • 求人広告 お申し込み
    • 事業関連(デジタル・アナログ)
    • SDGsプロジェクト
    • 声のニュース和歌山

Copyright (C) ニュース和歌山 All Rights Reserved.